COLUMN LEI

社内恋愛セクハラ
31 3月

社内恋愛を狙っている男性は必見です!女性が思わず会社でこの人モテると思ってしまう仕草を徹底解説します!

はじめに

こんにちは、HOTEL LEI(ホテルレイ)です。

社内恋愛と聞くとひと昔前の出会いではと思ってしまうかもしれません。

今となってはリモート化が進んでしまい会社に行かないでも仕事ができてしまう時代だからです。

そんな中、個人的には社内恋愛はまだまだ健在だと感じます。

なぜならばお客様の中でこのカップルは社内恋愛で出会ったのではと思う2人をよく見かけるからです。

だから社内恋愛でパートナーを勝ち取って欲しいと思ってしまうのですがそれには実は秘訣があります。

今回は女性が会社の中で思わずこの人モテそうと思ってしまう仕草を徹底解説していきます。

本日の話は身だしなみを整えましょうというありきたりな話ではないので是非とも参考にして頂けたら嬉しいです。

それでは早速始めていこうと思います。

後輩のミスをかばってくれる

世の中にいる多くの上司と言われる人たちは利己主義というか自分の保身を優先する人が多いと思います。

つまり後輩が何かミスをしてもそこを強く突っ込んで、自分が指導しているアピール感を周りに漂わせます。

また上司(自分)がミスをした時でさえも、自分のミスを後輩に押し付けるひどい人もいるのです。

当然そのような人は社内の女性から高評価を得ることが出来ずモテないでしょう。

お茶に雑巾の汚れ汁を入れられてしまうくらい嫌われる対象となります。

こういう人とは反対に、後輩のミスをかばってくれる人はとにかくモテる傾向がある。

人としても魅力的だし、理想の上司として普通に思えてしまうからです。

だからもしもミスをしてしまい困っている後輩がいたら、自分から進んでミスをかばってあげて下さい。

私が全てミスをしてしまいました、すみません。このくらいの勢いで上司に報告をしても良いかもしれませんね。

重そうなものを持ってあげる

例えば書類の束を重そうに持っている女性社員がいたとします。

その重そうな束を1時間でコピーをしないといけないと上司に言われていたとするじゃないですか。

その時に見てみないフリをして自分の仕事をするか、手伝ってあげるかでモテるモテないが全く違ってきます。

もしも見てみぬふりをしてしまったら確実にモテません。

例えイケメンだったとしても、あの人は顔はいいけど優しさが全くないから恋愛対象にはならないと思われてしまいます。

一方で、重そうな書類を持ってあげて、なおかつコピーをとることも手伝ってあげればモテの対象になるでしょう。

容姿は普通以下だったとしても、心が優しいことが評価されて社内恋愛の対象になりますので細かい女性への気遣いは持つように心掛けて頂けたらと思います。

誰とでも気さくに話せる

結構ドロドロしている会社が多いとよく聞きます。

表面上は何気なく話をするのだけれど、裏では上司におべっかを使いながら自分の出世のことしか考えない人もいるそうです。

飲み会なんかでも自分にとってメリットがありそうな上司の隣にすぐさまいって、お酒をついでご機嫌をとっている戦略的出世男性。

個人的にはこのような男性は絶対にモテないだろうなと思ってしまいます。

やはりモテる男性社員とは上司や部下関係なく誰とでも気さくに話せる人だと思うのです。

そういう男性に女性社員は惹かれてしまい休日にデートへ誘って欲しいと直感的に思ってしまうのです。

そのため社内恋愛を絶対にしたい、モテたいと思う男性は戦略的出世男性は置いておき、モテに徹して頂けたらと思います。

顧客に対して物怖じしない

自分の部下には威張り腐っているけれど、お客さんの前に行くとヘコヘコして頭を下げまくっている人がいます。

お客さんの機嫌を損ねて売り上げを落としてしまったら大変ということはわかりますがちょっとかっこ悪いですよね。

こんな男性はやはり女性からモテず、社内恋愛対象外となってしまうことでしょう。

反対にお客さんに対して物怖じしない男性は当然モテます。

会社の方針を堂々とプレゼンして、お客さんを論理的に納得させて商品を買ってもらう。

または数億円規模のプロジェクトを決めて会社の業績をうなぎ上りに走らせることが出来る。

このような男性社員に女性はときめいてしまい、目がハートマークになってしまうのです。

ただ今回の例みたいな男性になるためには、日頃の鍛錬が必要なため今すぐなれる訳ではないという点だけ覚えておいて下さい。

女性の変化に気付ける

女性は髪を少し切っただけでも気にして欲しいという気持ちがあります。

そのため切った翌日会社に行くと、誰か気づいてくれるかなと常にドキドキしているものなのです。

そんな中、気の利かない男性社員は女性の変化に気付けず評価を落としてしまいます。

そして気付かないことが2度3度続いてしまうと、最終的に恋愛対象外の男性という烙印を押されてしまうのです。

そうならないためにも女性のちょっとした変化に気付いてあげる必要があるのではないか?

髪型、ファッション、香水の匂い、仕草、表情など全般的にです。

それらのいずれかがいつもと違った時に「どうしたの?」「似合ってるね。」と言ってあげれることがポイントとなります。

ここを抑えていてれば、社内恋愛はうまくいき、モテる男性社員の方へ入れますので気付ける男性を目指して頂けたらと思います。

レディファーストが出来る

レディファーストなんて当たり前だよと思っている男性は多いですが、大半の男性が出来ていません。

自分勝手に振る舞ってしまったり、困っている女性社員を無視して自分の仕事を優先してしまうなどそのような行為を無意識に繰り返しています。

その要因として、会社勤務をしているストレスから社内でうまくレディファーストをすることが出来ないのです。

そんな中、仕事のストレスはあるけれどしっかりレディファーストが出来る男性はやはりモテてしまいます。

仕事が貯まって残業が確定している女性社員に対して嫌な顔一つせず夜の10時、11時まで手伝ってあげたり。

または徹夜仕事も進んで手伝ってあげたりなど、こういうことが当たり前に出来る男性社員がやはりモテるのです。

今の時代男女平等が囁かれてはいますが、レディファーストはいつの時代も必要になるのでモテたい人は徹底をしてみて下さい。

終わりに

さて、今回は社内恋愛を狙っている男性向けに、女性が思わず会社でこの人モテそうと思ってしまう仕草を徹底解説してみました。

いかがだったでしょうか?

結論として社内恋愛の中でモテたいと思っている人は勘違いをしない方が良いと思います。

イケメンだからモテるとか、スタイルが良いからモテてしまうという訳ではないのです。

女性社員が困っていることだったり、やって欲しいことを自分の仕事を後回しにしてでもやってあげるから社内恋愛の対象となりモテるのです。

一言で言うと、レディファーストの精神と言われるものかもしれません。

レディーファーストを気にしていれば社内恋愛がうまく行くはずなのでぜひ実践をしてみて下さい。

さて、私どもHOTEL LEI(ホテルレイ)は千葉県南船場にあるラブホテルです。

船橋競馬場から徒歩3分、また車で花輪ICからすぐの位置にあり、南国のラグジュアリーホテルをイメージした外観になっています。

TOPに戻る

ここ最近はHPをリニューアルしまして、割引きセールもやっていますので興味がある方ぜひご来店ください。

また2023年も様々な企画を考えてご来店頂けるお客様を楽しませたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。

Leave a Reply

電話で楽々予約